お仕事について
WorksMC、リポーター、ナレーション、通訳など、さまざまなお仕事に取り組んでいます。
どの役割でも私が大切にしているのは、「相手の気持ちに寄り添い、それを最適な形で伝えること」です。
状況に応じてふさわしい言葉を選び、想いが自然に伝わるように表現することで、
より良いコミュニケーションの架け橋となることを目指しています。
これまで培ってきた経験を活かし、伝えること・表現することに関わるあらゆる分野はもちろん、新しい挑戦にも前向きに取り組んでまいります。
MC/司会
場の雰囲気を整え、関わるすべての人が心地よく楽しめる空間をつくることが私の役割だと考えております。
ただ情報を伝えるのではなく、ゲストや観客との対話を大切にし、その場に応じた臨機応変な対応を常に心がけています。
今後も「場を円滑に動かし、心に残る瞬間を生み出す」という意識を持ちながら、事前準備と柔軟な対応力に一層磨きをかけてまいります。

リポーター
現場の“今”をリアルに伝えることが、リポーターとしての大切な役割だと考えています。
私は、単なる情報の伝達ではなく、視聴者がまるでその場にいるかのように感じられる表現を心がけています。
そうした伝え方を実現するために、事前のリサーチを丁寧に行い、取材相手の想いや背景にも深く寄り添っています。
これからも観察力と表現力を磨き続け、情報だけでなく、その場の空気や温度まで感じ取れるようなリポートを届けていきます。

ナレーション
ナレーションは、言葉だけで映像やストーリーに深みを与える仕事だと考えています。
私は「声で届ける感情」を大切にし、内容に応じて表現の細やかなニュアンスを調整することを心がけています。
聞き手の心に自然と届く語り方や、映像の魅力を最大限に引き出す“間”の使い方にも意識を向けながら、技術を磨いています。
これからも、記憶に残るような温かみのあるナレーションを届けていきたいと考えています。

通訳
通訳とは、単に言語を置き換えるのではなく、「想いを伝える」ことが本質だと考えています。
私は、言葉の奥にあるニュアンスや文化的背景まで丁寧に汲み取り、話し手と聞き手が自然にコミュニケーションできるよう心がけています。
これからも幅広い分野の知識を深めながら、的確でスムーズな通訳を提供し、言葉の壁を越えたつながりを生み出していきたいと考えています。

出演歴
Appearancesレギュラー出演中
- Web
- YouTube「MIZUNO BASEBALL JP」(2024年~)
過去出演歴
- テレビ
- <2025年>
WTV「街ネタ和歌山」リポーター
E X「芸能人格付けチェックMusic」アシスタント
TVO「やすとものどこいこ!?」インフォマーシャル
KTV「びびっと!」(2024年~2025年) - <2024年>
WTV「街ネタ和歌山」
E X「芸能人格付けチェック 2024お正月スペシャル」アシスタント
KTV「びびっと!」(2024年~) - <2022年>
eo光チャンネル「六角精児の産地の味覚」
- ラジオ
- <2024年>
MBS「福良美恵のFIELD OF DREAMS~×野球~」
MBS「金村義明のええかげんにせぇ~!」アシスタントDJ(2021年~レギュラー)
- スチール
- <2021年>
ホッと!HANSHIN(9月号)
- VP
- <2024年>
ダイハツ BPコンクール
- Web
- <2023年>
大阪メトロ
- イベント
- <2025年>
花園ハッピーパーク MC
花園近鉄ライナーズ「ファン感謝祭」MC
「済州観光イベント」イベント司会
PANERAI ルミノール マリーナ 新作発表会司会
Short Shorts Film Festival &ASIA 2025 上映会 日本語・英語司会 - <2024年>
花園ハッピーパーク MC(2023年~) - <2023年>
インクルーシブパレード!2023 OSAKA MC
クライマックスシリーズ オリックスファンイベント 「榊原翼さん」「海田智行さん」MC
- その他
- <2024年>
ET-KING「万々歳」ミュージックビデオ